
What is the Bloste?
数ヶ月待ちの予約・高額な診療代が要らない
新しいカタチの心理カウンセリングサービス
ご希望の時間や場所から、
お客様に合ったカウンセラーをご紹介いたします。
Blosteが叶えられること
即日取れる
カウンセリング予約
Blosteは最短1時間後から
カウンセリング予約が可能です
「今、辛くて苦しい」
「今、話を聞いてほしい」
そんな時にもご利用頂けます。
場所はお客様の
お気に入りの場所で
対面カウンセリングの場合
街のカフェ等で行って頂きます
お客様のお気に入りのお店が、
心の癒しの場に変わるかも。
(非対面カウンセリングも可能)
安価で受けられる
カウンセリングシステム
Blosteカウンセリングの価格は
下限は¥1,500~
上限は¥4,999迄と定めています
お客様のご希望価格に合った
カウンセラーをお選び下さい。
お客様に合った
カウンセラーをご紹介
カウンセリングにおいて、
お客様とカウンセラーの
相性はとても大切です。
打ち解けられるカウンセラーを
一緒に見つけましょう。
Blosteには夢があります
精神疾患患者数と自殺者数の抑制
うつ病・PTSD・統合失調症・不安障害など… 病は様々。
だけど どれも命を捨てていい理由にはなりません。
カウンセリングカルチャーの普及
「誰もが身近にカウンセリングを」
をモットーに、Blosteは生まれました。
予防医療としての心の健康促進
風邪 “っぽい” で病院へ訪れるのに、
なぜ心は重度になるまで気にしないのでしょうか?
カウンセリングの新しい仕組みづくり
「数か月待ちの予約・高額なカウンセリング料金」
だから私は治療を諦めました。
そんな現実はもう終わらせましょう。
ストレスフリーな社会への第一歩
Blow off steam = “ストレスの発散”
それがBlosteの語源です。
ストレスを発散させる時間を日常生活に取り入れましょう。
Bloste会員登録
60分 / ¥1,500~ のカウンセリングが即日予約でご利用可能
ご希望の時間やお悩みの分野から お客様に合ったカウンセラーをお探しいたします
【会員登録はこちらへ】のボタンをクリックいただきますと、アプリプレリリース版のトップページに移行します。

Bloste サポーターカウンセラー
’20年9月30日~’20年12月5日の期間に行われたクラウドファンディングにて
多大なるサポートを頂いたカウンセラー2名をご紹介
Q & A
会員登録からカウンセリング詳細など
皆様からのよくあるご質問に回答いたします
カウンセリング価格について
カウンセリング価格はカウンセラー様により異なります。
カウンセリング価格の設定はカウンセラー様へ一任しておりますが、
Blosteのコンセプト保守の為、
弊社の指定価格の範囲内でお願いいたします。
[SCO:¥1~¥1,499迄]
[BCO:¥1,500~¥4,499迄]
[PCO:¥1,500~¥4,999迄]
カウンセリング場所と時間について
お客様とカウンセラー様でご相談のうえ、お決めいただきます。
カウンセリング場所と時間の決定についてのルールと注意点は
*Bloste 利用規約に記載しております。
必ずご一読いただき、ルールの厳守をお願いいたします。
ルール違反が確認された場合、規約に基づいた法的処置を行います。
尚、夜間や人気の少ない場所でのカウンセリングは事件性を危惧し、
夜間はオンラインでのカウンセリングを行って頂き、
カウンセリング場所は昼夜を問わず、
人目があるカフェなどを利用して頂くことを推奨いたします。
カウンセラー登録に必要なものについて
[SCOの場合]
心理学部学生 又は、
カウンセラー養成スクール学生であることが必須です。
(カウンセラークオリティー保持の為)
会員登録の際には学生証の提示をお願いいたします。
[BCO/PCOの場合]
心理系資格をお持ちであることが必須です。
会員登録の際には資格合格認定証と認定カードの
2つをセットにご提示をお願いいたします。
クレーム・トラブルについて
[お客様へ]
Blosteカウンセリングにて問題がございましたら、
カウンセリングを行われたカウンセラーではなく、
下部のお問い合わせフォームより弊社へご報告をお願いいたします。
直ちに調査と適切な措置を行い、サービスの向上に尽力いたします。
[カウンセラー様へ]
お客様からクレームを受けたり、トラブルが起きた場合は、
下部のお問い合わせフォームより弊社へご報告をお願いいたします。
弊社の担当スタッフが、すべて対応いたします。
お問い合わせはこちらから
Bloste philosophy
Blow off steam
“あなたの心の居場所になる”を使命に、
現代社会に生きる人々が抱える心の病や、生きづらさから解放することで、
ひとりひとりが毎日を自由に楽しく生きられる社会づくりに取り組む。